| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【835】

RE:虹板V「虹の世界へ」to t...

拳治郎 (2023年11月27日 23時50分)
こんばんは



直近のみで済みませぬ(汗


◆ビンさん


おひさかな?


ゴチはですねぇ、、、


再度計算したら今年、スロで11マソぐらい負けてますた(トホホ


ま、1ヶ月あたりで計算すると 月に11Kぐらいなんで


趣味の範囲になるのでしょうか…(許せね―!


>その件に関しては お答えしかねます

興味深く読ましてもらって ワロタppp

お相手は立場的に言えないよね― ウチの監査を頼んでるとこも立場的にそんな感じ(当然だけどにゃ

税務署来たら私が対応するんで 今年はソレで通してって言いましたわ


いやマジで ムリムリムリムリ! これ考えたヤツ、アフォですよね?

机上で考えただけっしょ? 実際に実務やってみ?と言いたい

計上した金額と 実際に支払った金額の差が11万あったとして(税額的にMAX1万

1件1件の課税者に支払った数百件のリストを渡して どこが間違ってるのか 

そちらで調べてみてね(はぁと♪)って言ってみる予定(ホンマ、やってみよし? 考えただけで時間と労力のムダ


消費税は収入に関係なく広く浅く平等にだったと思うんで

もう免税の括りをヤメて 一旦全部課税にすれば?

それで難しい方々には 返還なり給付なりすればイイと思うんだけど

票が欲しいのか 一律で減税とか。。 アフォですか? 

それも噂では アテにしてたハズの財源が実は無くなってて赤字国債発行? 

同様の業務をやってる私の知り合い 次の選挙では ぜってぃ与党には入れないって言ってます



◆ポルるん


あけおめ〜


>丸高食堂なみ

いやぁ、、、 虹板見たら わが母校の名前があって マジでビックラポンですたワ

あ― ジャンボナス喰いて―――ッ!!

そっそ いんたいする前に ジャグ打ちのパイセン! ジャグを語りましょうよ


なんなんスかね? あの台 マジでツンデレ(だから惚れるのかもppp

朝イチ 数千円で出て 昼前に帰ってれば 多分今頃 100Kはプラってると思ふ

でも 目指せ5000枚!にチャレンジしてるワタシ ヤメれるワケねーやろ!(知らんがな!!

2200枚あれば ワンチャンどころか ツーチャンはありまっせ???

諦めんのはまだ早い 頑張ってイキませう^^



◆よっしーさん


そちら地方 天気予報見てても 寒暖差がハンパない感じですよね

私も爆連に刺激を受けて 誤爆せんかな―と思って打ってますが

誤爆するどころか 自爆してます(なんでだろ―? 



◆咲さん


馬が良くなったら スロがサッパリんこppp


所詮、私には 二刀流はムリのようです(うん、知ってた!とか言わないようにppp



◆zapさん


あっと言う間に もう年末なんで新年会で どでしょうか?(おいっ!



◆バジやん


あざます!


さすがに! ちょいプラっすかね


投資4.4K  回収4.38K(もしもし?


20円ガミ(お―い!


ま、当たらんと返ってこないんで

来週頑張りまっす^^;



◆リパッティさん


初めまして〜 ですかね?(私の記憶違いならスミマセン

私も基本、法人番号=事業者登録番号の認識なんですが 例外はあります


同じ法人でも 登記簿の住所と 実質本社の住所で法人番号を登録してるトコもあります

実質本社の方だろうと当方で判断しても 相手方から通知された番号は登記上の番号だったり

同一法人で同一住所でも 登録番号が複数あったりとか


なもんで こちらで勝手に判断するのはリスクありで

あくまでも 相手側から教えてもらうのが基本かなっと思ってます

※間違っていたらご教示下さい

住基ネットのように 消えて無くなれと思いマス




これにて コレス完走! ←どこが?



ではでは^^;

  

■ 1,286件の投稿があります。
129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【836】

RE:虹板V「虹の世界へ」to t...   編集  評価

リパッティ (2023年11月28日 16時29分)

>初めまして〜 ですかね?

初めまして。

>同じ法人でも 登記簿の住所と 実質本社の住所で法人番号を登録してるトコもあります
>実質本社の方だろうと当方で判断しても 相手方から通知された番号は登記上の番号だったり
>同一法人で同一住所でも 登録番号が複数あったりとか

一つの法人が二つの法人番号を持っている、ということですか。
初めて聞きました。
そんなことがあるんですね。

法人番号を付与するのは、多分、国税庁だと思うのですが、
そんなことをしたら、社会全体が混乱しますよね。
インボイス番号=法人番号ですから。

>あくまでも 相手側から教えてもらうのが基本かなっと思ってます

そうするしかないですね。
びっくりです。
私は零細な会社に勤めてますので、相手がインボイス会社だと言えば、そのまま信じてます。

>住基ネットのように 消えて無くなれと思いマス

ホント、迷惑な話です。

>もう免税の括りをヤメて 一旦全部課税にすれば?

というか、消費税をやめてほしいです。
値札を見て10万円だと思ったら、11万円払わされるんですもの。
皆さん、慣れてるのかもしれませんが、私はまだ慣れないです。
ドキッとします。
129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら