| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【101】

RE:《ネクロマンディオ》

(2024年01月16日 21時23分)
おばーん♪

ちと気になった孫の手

なんで孫なのか

母とか嫁とか息子娘の手でもいいのに なんで孫?

★そもそも「孫の手」とは、中国の伝説「神仙伝」に登場する仙女「麻姑(まこ)」に由来する。
麻姑は、後漢の桓帝(かんてい)の時代に姑余山で仙道を修得した、若く美しい仙女。
彼女の鳥のように長い爪で背中をかいてもらうと、とても気持ちがよかったという。

ムフフ。。。そりゃ。。。そうでしょうねー
 

■ 1,306件の投稿があります。
131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【102】

RE:《ネクロマンディオ》   編集  評価

初代ペルセポネ (2024年01月16日 21時43分)

頂さん☆☆☆☆☆☆


頂さん♪('◇')ゝ

おー♪

>なんで孫なのか

>母とか嫁とか息子娘の手でもいいのに なんで孫?

全く同じ疑問を持ち

俳句でいう所の『季語』的な意味合いで

歳を取った人が使うモノ

みたいな意味と 勝手に解釈してました w


馬子にも衣装を

孫にも衣装と 思ってた事あるくらいですから w


うちの店の娘らに
背中 かいてくれと頼んだら…

お金取るよ♪ と言われました w


またひとつ勉強になりました♪

ありがとうございます♪
131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら