| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 127件の投稿があります。
<  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【87】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月12日 20時51分)

あー、近所トラブルって厄介ですよね。
ネットの掲示板ならほっといても特に被害は無いけど、近所トラブルは生活に関わりますからね。

下手に出てお願いしても逆恨みされるケースもあるし。
その爺さんが寝たきりになってバイクに乗れなくなるとかくらいしか無いのですかね?

詳しくは知らないから何とも言えないけど、そういう系の爺さんは多少事故っても免許返納はしなさそう。

>最近のストレス発言って

何にせよ無いよりはあったほうがいいです。
俺は日帰り温泉に行ってゆっくり風呂に入って休憩所でゴロゴロして美味いもん食ったりしてストレス発散してますね。

>そういえば、今度、桜花忍法帖あったら

昨日打ってきました。結果は芳しくなかったです。
俺の引きの問題だと思いますが、桜花ボタン?仰々しく出てくる割にはあまり当たらなかったです。
5.6回出て当たったのは2.3回でしたね。
ラッシュも最上階での桜花バトル行っても全然当たりませんでした。
せめて一撃は当たってほしかった。

うーん、ユニバ系とは相性悪いのかも?
間違えて打った甲賀忍法帖2も後で調べたらスペック的にはあまり良くなかったですね。
【86】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

オマエダ星人 (2024年02月12日 19時46分) ID:vqGpQdQH

すいません。また、愚痴話なんですが…
私生活で、今、近隣トラブルがあって、はっきり言うと、近所のバイクを乗ってるジジイが家の近くの狭い路地で、恐らく飛び出し防止で、昼夜問わず通る度にピーピー鳴らすのと、夜中とかでも爆音で空ぶかしするんですよ。
そのバイクの音で、何回起こされたかわかんないから、凄いストレスなんです。
数カ月前に、そのジジイに手紙書いてやめるようにお願いしたら、一時、止めてたんですが、最近、また酷くなって、今、第三者にお願いしてるところなんです。
それで、元々、ストレスを溜めやすいのに、さらに、ストレス溜まってるんですよ。
今週中に、騒音がなくなればいいですが…

それで、機種板で、つまらん言いまわしを突っ込んでくる奴がいたから、さらにイライラ。
でも、そいつは、他のスレで質問しておいて、礼の一言もない常識知らずの奴なんで、なるべく相手にしないように…
といいつつ、出来るかわかんないです。

最近のストレス発言って、酒呑んで、くだらんバラエティー番組観て、ゲラゲラ笑うくらいです(;_;)

また、ご助言いただき、ありがとうございます。

そういえば、今度、桜花忍法帖あったら、是非お試し下さい。
ちなみに、右の電チュー付近に、妖怪みたいな顔があるんですけど、その妖怪みたいな顔の口が告知ランプになっていて、通常時もST中もたまにこっそり光ることがあります(光らないでも当たりますけど)。

 
【85】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月12日 11時10分)

>やたら、挑発的な事しませんよ。

それならよかったです。
でも、酷い奴ほど危険度も上がる気がするので気を付けてください。
2円スロットの台の取り合いで刺されて命を落とすとか、そういう事もある業界なので。

>それより、先日、スロットの機種板に

あー、ありますよね。
なるべく気にしないようにするくらいしか無いですね。
あー、こいつ負けてイライラしてるんだな程度に思ったほうがいいです。

無益な争いってするだけ無駄だし、嫌な思いするだけ損ですから。

オカルトな話になりますが、そういう言い争いや人の悪口、愚痴などネガティブな発言ばかりしてると負のオーラをまといます。
悪霊かなんかついてるような顔つきにもなって来るでしょう。

今度は↑の話より多少は理論的な話になりますが、メンタルというのはとても大事です。
メンタルの状態が良くないとすぐに腹を立てたりイライラしやすくなるし、小さな事でも悪い意味で気になってきます。

以前マナーの悪い喫煙者の話をしてたら、喫煙者の悪口言うんじゃねぇ!みたいに絡んできた奴がいたんですよ。
そんなふうに全然違うのに自分の悪口を言ってるみたいに悪い方向に受け取りやすくなります。
そして悪循環、負のスパイラルです。

そうならないようになるべく楽しい事や面白い事を考えて、毎日面白おかしく生きるように心掛けるようになってからは俺は人生が以前より楽しくなりました。
あくまで個人的な考え&1例ですけどね。

>すいません。愚痴った話して。

愚痴くらいなら聞きますのでお気軽にどうぞ。
【84】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

オマエダ星人 (2024年02月12日 07時12分) ID:vqGpQdQH

タバコの話ですが、元喫煙者として、吸う人の気持ちもわかるんで、あくまでも酷いヘビースモーカーの対策を考えてるところです。
やたら、挑発的な事しませんよ。
ご助言どうもです! 

それより、先日、スロットの機種板に投稿したら、そのスレ主じゃない関係のない奴が自分の言い方に揚げ足を取る言い方をしてきて(確かに自分の投稿の言い方はツッコまれてもおかしくないが)、言い方は間違ってるかもしれないけど、心が狭い奴いるんだなと思ってます。
軽く反撃しましたけど、機種板の場合、すぐこのサイトからメール来るから、言い方面倒ですね。 だから、このサイトの機種板、談話室なんかやたら投稿しづらいですよ。

なるべくこのトピ以外は、やたら投稿すると不快になるんで、やめときます。
すいません。愚痴った話して。
【83】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月10日 23時08分)

>自分の対策としては、ヘビー加熱式喫煙者の

個人的には推奨できないですね。
他人がやるなら止めはしませんが。

なぜならそういう連中てそういった事をすると逆上するとか、余計に嫌がらせしてくる場合が多いんです。

もう20年くらい前の話ですが、俺は煙を扇いで揉めましたよ。

何で扇ぐんだ!みたいなイチャモンつけてきたんで、
煙たいから仰いでるんだよ!って言ったら
ここは禁煙じゃねーだろ!みたいに言ってきたので
扇ぐの禁止とも書いてねーだろ!って言ったらキレて
掴みかかってきそうになって、そいつのツレが押さえてました。

同じ土俵に立っても何の得にもならないと悟りました。


>甲賀と桜花だと微妙に話が違ってきます

そうですよね。しまった!と思いましたが出たので結果オーライです。
【82】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

オマエダ星人 (2024年02月10日 18時36分) ID:vqGpQdQH

タバコの話ですが、自分が過去に喫煙者だったんで、わかりますけど、吸う側は匂い気にしない人(特に男性)は多いですよ。 
実際に吸う側は、匂いが全くわからないです。自分も止めてから、3ヶ月位してから、あの人煙草臭いなーと思うようになりました。
自分の対策としては、ヘビー加熱式喫煙者の前で、鼻栓でもするところをわざと見せて、台横に鼻栓したティッシュを置いていこうかと思ってるとこです。
それで喫煙者が文句言ってきたら、「煙草の匂いがキツイから仕方ないだろ」と言ってやろうかなと思ってます。
でも、あくまでも店内でトラブル起こしたくないので、相当にキツイ時のみです。

で、結局、バジリスクの甲賀のほうを打ったんですか?
甲賀と桜花だと微妙に話が違ってきます。自分、甲賀の甘は、スペックがキツイからそんなに打ってないので、詳しくないですよ。
【81】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月10日 16時16分)

追記ですが、喫煙者が大嫌いだった俺が取った方法の1つにJT株を買うというのがありました。

こいつらがタバコ買うのに払った金が巡り巡って俺の配当金になるんだと思うと多少留飲は下がりました。
【80】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月10日 15時24分)

>メーカーの激アツ柄なんですけど

そんなに上がってるんですか!
一時期は他の激アツ演出と複合しないと当らないって感じでした。特にその3つは。

>煙草の話ですが、隣の人が喫煙所から戻って来ると

そうなんですよね。遊技中禁煙の店でも喫煙所から戻ってきたらしい人からすんげー臭いしてくる時もたまーにあります。
本人の鼻はどうなってんの?てくらいに。

この辺の問題は紙タバコの時代に自分なりに結論を出してます。

逃げるが勝ち、君子危うきに近寄らず。
ご意見箱みたいのがあればダメ元で書いてみるのもいいかもしれません。

もう10年近く前になると思いますが、とんかつ屋のご意見箱に、せっかくの揚げたてとんかつのいい香りがタバコの煙で台無しになるって書いたら同様の意見が多かったのか3ヶ月後くらいに店内禁煙になってました。

双方が満足する解決策はほぼ無いでしょうから、そうなると禁煙にするしかありません。
そのためには店側に禁煙にするメリットや必要性を感じさせる必要があります。

そうそう、バジリスク打ってきました!
が、打ち始めてから甲賀忍法帖2と気付きました。

夢幻の刻のループシステムは面白いですが、演出が合いませんでした。
右打ちでやたらハマって夢幻の刻がループしたので9連しましたが、200前後ハマりも多く、1度380まで引っ張られました。

100回転でリーチ1.2回あるかどうかよりも、当たるのが30%くらいでいいからちょこちょこリーチ来て欲しい派です。
【79】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

オマエダ星人 (2024年02月10日 10時31分) ID:vqGpQdQH

メーカーの激アツ柄なんですけど、最近のゼブラ柄で、大体70〜80%以上ですよ。デンジャー柄は、9割前後あると思います(通常時に全然見ないです)。
キリン柄は、70%あるかどうかです。
およそ各メーカー8割前後あるので、ハズレてはいけないレベルになってますよ。

煙草の話ですが、隣の人が喫煙所から戻って来ると凄く臭う人いますね。
その人の体質と煙草の銘柄にもよりますけど、メンソール系の煙草はそんなに強烈な匂いしないですけど、国産のセブンスターとかで、年配のオッサンは結構強烈です。
体質や加齢による匂いとタバコ臭がコラボすると最悪です。
でも、それ以上に加熱式のガス臭いのは無理です。
更にマナーの悪い奴は、台の横に吸い殻を何本も放置してやめるんですよ。自分が打とうとしてる台の横に吸い殻が放置してあると萎えます。
なので、対策を考えてるとこです。
【78】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月10日 03時28分)

タバコはすいません。
もう10年くらい前になりますが、当時は喫煙者を目の敵にしていて、掲示板でもやり合ってました。

今は多少は丸くなったし、不毛な争いだと思うのでしてませんけどね。
しかし今でもタバコの臭いは嫌いだし、食事の席で吸われるのは勘弁してほしいです。
飲食店が完全禁煙になってホッとしてます。

食事というのは味だけでなく香りなども楽しむものだと思っていますから。

加熱式OKの店はこちらにはあまり無いというか、行く店にはほとんどないです。
パチンコだと俺が行く店では1店舗だけですね。
スロットコーナーならOKとか、エリアで区切ってる店もありましたけど。

全部では無いのかもしれませんが、たまに凄い臭いの人いますね。
本人は気にならないのか?って思うんですが、気にならないんでしょうね。

俺が遭遇したのはもうやめようとしてた時だからほとんど被害無かったですが、ラッシュ中だとどうしようもないですよね。
離席できるなら離席するのも手だろうし、後はマスクの内側にほんのりいい匂いのする香水的な物を付けてみるとか?
香水も強いとそれはそれで気持ち悪くなりそうですが。
<  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら