| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 803件の投稿があります。
<  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  【68】  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【673】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月17日 15時31分)

競馬、競輪、競艇、オートレースと4つ全て揃ってる都道府県は埼玉と福岡だけだそうた。
土地柄もあるのかな?
【672】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月17日 20時07分)

>あ・・・ルートは班で決めるっていうやつ

こちらは京都奈良の修学旅行でありましたね。
我ら45組はホテルに篭ってサイコロ振ってましたけど(これは嘘)

>その遠足ルートですが

それが嫌なら俺にやらすな!ってのも手ですよね。

>逆に、放っておくとサボっちゃう社会人、

俺も含めて人間は楽な方に流されやすいですからね。
そんでもって生活が苦しいのは社会のせいとか政治のせいとか言うんですよ。
他人のせいにして文句言っても解決する訳でもないのに。

>あ、、、「コ メ リ」のアクセント

自分もコですね。こちらの店舗独自なのかもしれませんが、コメリはホームセンターでも農家向けって感じのイメージですね。
家の周りが畑ばかりだからでしょーけど(笑)
ここらへんでホームセンターといえばカインズ、ジョイフル本田、コメリといった感じでしょうかね。

>かえってガリガリくん、ペヤングの群馬のほうが大企業が

何を言ってるんですか!!
パチンコサイト的には群馬といえば遊技機メーカーじゃないですか!(笑)

群馬、愛知といえば遊技機メーカー、埼玉といえば牙狼ハンマーおじさんてすよ!
ここ、テストに出ます。嘘ですけど(笑)
【671】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

がくお (2024年02月17日 09時57分)

>休憩所にびっしりとコーラがあって冷蔵庫に「ご自由にどうぞ」でした。

私も(*^_^*)
中学校の遠足(ルートは班が独自で決める)で行ったらそうでした。私は250mlを2本飲みましたw

あ・・・ルートは班で決めるっていうやつ、、、

そんな遠足なかったですか?
中3の話なんですけど。



班って言ってもね、クラス単位の班で男3女3の6人の班。
ガキ6人で遠足ルートを自分で決めるわけですよ。
今の学校じゃないだろうな〜


私は小中学校とず〜っと班長だったのですが、名前だけ班長と言われるやつで
班員への信頼度はノーマルリーチでした(笑)

その遠足ルートですが、私は班員に相談せずに夏休みの間に独断で決めるという暴挙に出まして
その影響を社会人になった今でも継承しています(=部下が付いて来ない 笑)

学校生活の生徒会とかXX委員とかあったじゃないですか。
立候補したか否か、任命されたか否かっていうのは、大人になってから社会人としての責務に影響が出る機会は決して少なくない気がします。

生徒会長に立候補するヤツを「ヘンなヤツ」と当時は思ってましたが
ああいう人は大人になっても先頭に立つタイプなんだろうな〜、
ひょっとして総理大臣の器なのかな〜と今になって思います。

逆に、放っておくとサボっちゃう社会人、率先力のない社会人など、そういう人は小さい頃もそういう生徒会等の仕事に携わらずに逃げてたんだろうな〜とか考えちゃいます。

私の場合はマジメ(っぽく見えた)だけで大人(先生)から生徒会等の任務を強制されたタイプなので、
率先したわけではなく、作られた使命感だったんですけど、そういうニンゲンが社会人になると、、、、




仕事への使命感だけが残って、部下との連帯感は無いという大人になります。
気を付けましょう(笑)


>サンガリア
四国が本社なんですよね、確か。
なので、こっちでは殆ど知られていない・・・


ちなみに、こちらにはコストコがありません(^_^;)
ちなみに、コメリの本社は新潟です(^_^;)

あ、、、「コ メ リ」のアクセントはどこですか?
真ん中の「メ」に置くのが正しいのですが、新潟県民はみんな「コ」にアクセントを置いてます(^^;)


え・・・ コメリって何? 失礼しましたm(_ _)m
(一応予防線も張るw)


埼玉本社の会社って言われてもぜんぜん浮かばないな〜(>_<)
かえってガリガリくん、ペヤングの群馬のほうが大企業が多そうで、個人的には群馬>埼玉(大ブーイング)。
まー、ライオンさんは埼玉県民じゃーないのでえぇでしょう(笑)

あ・・・個人的に・・・

新潟、長野、宮城って面積、人口ともに似たり寄ったりなんだけど、
こういう全国区の企業の数で言うと宮城はめっちゃ少ないんだよな〜
けど、いちばん栄えてるのはなんでだろう〜♪

宮城は新潟の5倍栄えていますorz
群馬、埼玉、新潟でも最下位です。
栃木と茨城は・・・・





どっちでもいいです(笑)
【670】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月17日 00時15分)

ダイワスカーレットの孫がゴールドシップとの間にできた子を出産するとかで、今ライブ配信してる。
こういうのもライブ配信されるとかすげーな。
【669】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月16日 10時05分)

>前にも書いたけど、飲料の売価なんてのはほぼ容器代!

そうですね。昔Cコーラの工場に仕事で行ったけど、休憩所にびっしりとコーラがあって冷蔵庫に「ご自由にどうぞ」でした。
1本飲めば十分だったけど(笑)

>確かガリアくんは自販機業界に背を向けているので

国敗れてサンガリアってCMが印象的です。

>別に談合ではないけど、みんなと肩組んで徒党を組むのが

組むのを全否定しませんが、それによって個の強さを失ってしまうのはどうかと思います。
福本先生の名作、無頼伝涯でも

孤立せよ・・・ 人は・・・・ 世界が・・・・ バラバラに・・・・ バラバラになれと・・・・ 撒かれた種だっ・・・・! だから・・ 孤立せよ・・・・

と書かれてました(笑)

>仕事はね、儲からない仕事がいちばん楽しいんだよな

そうですよね。報酬が多いほど基本的にきつかったり難易度が高かったりしますし。

>そういう私はTヨタ一筋w

大体はTNHで軽ならDSもって感じですかね。

>誰も儲けさせろとは言ってませんよ

いや、だからそういう輩って損したら人のせいにしがちじゃないですか。だから嫌ですよ(笑)
さっきも30分くらいで8600円ゲットできたので今日はこれでトレードはほぼおしまいかな。

いやー株って簡単に小遣い稼ぎが出来るなーと油断してるとたまにしっぺ返しを喰らいます。
昨夜戦績書いたけどマイナス約4万円喰らってるのがそれ(笑)
【668】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

がくお (2024年02月16日 09時20分)

>スーパーで買えば80円
卸しはいくらだったかな。30〜40円くらいだったか。
激安のいちにーさんガリアに至っては15円くらいじゃ?w

前にも書いたけど、飲料の売価なんてのはほぼ容器代!
いちばん安い容器は今のところ紙パック(のはず)

缶ビールじゃなくて紙ビール!
PETボトルよろしく透明な紙パック!
夢があるね(笑)

PET、鉄、アルミをやめて全部紙にするためには密閉性(特に炭酸飲料)が問題ですわな
雪の積もらない道路みたいなもんで実現は難しいけど、日本企業のどこかが特許取って世界的に大儲けしてくれんかな〜・・・

と安易なことを考えると、地球から森林が消えますかね(^^ゞ
世の中簡単ではないんですわ
海水から紙が作れれば問題なしです(←あほ)

あー、あとね、

確かガリアくんは自販機業界に背を向けているので仲間に入れてもらえなかった気が。だから店頭でしか買えない。
いわゆる何とか組合に上納金を払わないというヤツかな。
ファン感が行われないパチ屋みたいなもんか。

別に談合ではないけど、みんなと肩組んで徒党を組むのが好きな日本人らしいというか。
まー、そういったらNATOも同じですけどね(*^_^*)

それにしてもパチ業界にはナンタラ組合ってのが多すぎ。
そうしないと出世の無い50過ぎ公務員の行くアテが無くなって路上生活者が増えちゃう可能性が上がるんだろうけど(笑)
大企業の役定もね、もう50なんてところもザラなんだよな。
おれも別に役職なんていらないな〜

仕事はね、儲からない仕事がいちばん楽しいんだよな
給料をもらうための仕事ほどつまらないものはない(持論)
どこか、個室で部下なし残業なしでシュレッダー係として月10万くらいで雇ってくれるパンダの引っ越し屋とかないかな(笑)


なんか、時事ネタ漫才みたいに話をつなげてしまったw


>少なさはマツダとかスバルの車
また絶妙なラインを(^_^)
日本人はスバルとマツダの良さを分かってない(笑)
スバルのエンジンなんて天下一品、まず壊れない。
マツダと言えば時代に逆行したロータリーエンジン(笑)

そういう私はTヨタ一筋w


>なんで他人の金儲けのお膳立てをしてあげなきゃならんのですか(笑)

誰も儲けさせろとは言ってませんよ、教えてあげてと言っただけです(笑)
ボキャ天でヒロミさんが「株には手ー出しちゃーダメ」という教えをいまだに私は守ってます。
銀行マンから投資ソムリエだの何だの資料をよく渡されるけど、そんな簡単に誰でも儲かるんだったら、みんなやってるんだっちゅーの(はぁと)
そんなのに投資するくらいだったら、その金お前にあげるわ(うそ 笑)
【667】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月16日 00時39分)

株のいい点はスタイルを選べる点。
デイトレは張り付いてた方が即座に対応できるけど、別に張り付いてなきゃならなん訳でもない。
あらかじめこの値段になったら買うとか売るとか注文出しといてもいいし、この値段になったらメールで教えてくれなんてのも出来るし。

悪い点はエンターテイメント性には乏しいということ。
そらそうだわな、遊技ではないもの(笑)
大したリーチアクションも無い7セグのパチンコでも楽しめないと厳しいかも?(笑)
【666】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

妄獣王 (2024年02月16日 00時25分)

うっかりしてたけどまぁいいや(笑)

先日パチの戦績を書いたけど、今回はデイトレを書いてみよう。
現物の株は入ってません。

1/5 +120円
1/9 +8190円
1/10 +2510円
1/11 +600円
1/12 +2280円
1/15 +5690円
1/16 +770円
1/17 +3210円
1/18 +5110円
1/19 +3080円
1/22 +4140円
1/23 +6900円
1/24 +3110円
1/25 +31890円
1/26 +5710円
1/29 +7060円
1/30 +22690円
1/31 -42370円
2/1  +35110円
2/2  +11700円
2/5  +22780円
2/6  +15270円
2/7  -39350円
2/8  +750円
2/9  +1900円
2/13 +5100円
2/14 +8200円
2/15 +20170円

とまぁこんな感じ。家でやれるからパチよりも全然稼働してる。
【665】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

妄獣王 (2024年02月16日 00時11分)

>コカコーラ、ファンタの350ml缶が10円値上げです!

スーパーで買えば80円くらいですよね。
先月に綾鷹2Lとファンタのオレンジ、グレープ1.5Lが100円くらいだったのでそれぞれ箱買いしました。半年は持ちそうです。

>ドクターペッパーは人気無いから

選ばれし者の知的飲料です。
少なさはマツダとかスバルの車に乗ってる奴くらいかも?

>中小企業の給料が30年間あまり上がっていないのに物価だけ上がる・・・

じゃあ自販機で買うなよと。

>自分で何とかしなさいとしか言えんですよね

学生時代に必死に勉強して役人とか政治家になって利権でも貪ればいいのに、それをしなかった自己責任ですね(笑)
給料で文句言うなら最初から給料の高い仕事をやればいいし、中小だってみんなで頑張って業績をとんでもなく上げれば社員にも還元されるんじゃないですかね?

他人に何とかしてもらうんじゃなくて、勝手に自分で助かるもんです。

>ライオン先生に弟子入りして株でも始めなさい

上記の理由で嫌ですよ。なんで他人の金儲けのお膳立てをしてあげなきゃならんのですか(笑)
道端で会えば「ごきげんよう」の挨拶くらいはしますが、おはようからおやすみまで他人の暮らしを見つめてる暇なんてありません(笑)

それに本気でやろうと思う人は自分で積極的に調べて勉強しますよ。
教えてくれるならやってもいいくらいに考えてる奴は教えてやっても真剣に学ばないだろうし、損したら人のせいにするまで予想できます。

>っちゅーか、宇宙のいちばん果てってどこなんでしょ?

んまぁ、そんな途方のない事を考えるよりも俺は身近な幸せを考えたいですね。
愛で空が落ちてくるかもしれないと憂いてるより、熱愛で燃え上りたいです。

>トイレでえろいことをしていた人もいるんだとか

闇金ウシジマくんの世界ですね。

>というネタがあったんですが、その前段階が

逆に文春砲の内容はボツネタだった!という主張の為の仕込みだったのかも?(笑)
【664】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

がくお (2024年02月15日 15時13分)

先生! たいへんです!
コカコーラ、ファンタの350ml缶が10円値上げです!
ドクターペッパーは人気無いから(失礼m(_ _)m)10円値下げとかないんか?(笑)


で、この記事のヤフコメ(^^)


中小企業の給料が30年間あまり上がっていないのに物価だけ上がる・・・

そんなこと言っても何もならへんで〜(^0^)
自分で何とかしなさいとしか言えんですよね(自己責任党党首の再来w)。
その30年間、キミは何をして来たの?って話じゃーないかなと。
ライオン先生に弟子入りして株でも始めなさい(地獄の入り口という説も 笑)



>あるかもしれないけど地球まで来るほどの突出した科学力はまだないだろう

そんな星があるとはぜんぜん想像できないですね〜

っちゅーか、宇宙のいちばん果てってどこなんでしょ?
どこかで壁があってドン突きになっていてぶち当たらないんかな(^^;)

地球はいつからあるんじゃ?の以前に、
宇宙はいつからあるんじゃ?って考えると
まー、どこかに第2の地球があっても不思議じゃーないわ

ロシアの宇宙有人飛行で行方不明になった乗組員が実は謎の星の人に救われていて、
ジャミラになって地球に復讐しに来るかってのも、あながちfantasyじゃないかもしれんですね(TVの見過ぎw)

もしそうなったら私はイデ隊員になります(深ィィ)


>パチ屋の店員もタバコ吸いながら仕事してましたね。

トイレでえろいことをしていた人もいるんだとか(某・ピワ出身元店長談^^)

ごっつえぇ感じのキャシー松本&篠原のコントのようつべコメ欄に
「気分が悪い」「つまらない」という意見がぁー。
あれを笑えないとはセンスないわー(自嘲&笑)

今、2ケ月遅れで地上波で放送された録画の番組を見てるんですが、水ダウにて

TVに出たことない女子タレントに
「100万円おれに払ったら水ダウ出演させてあげる」
っていう偽プロデューサー

というネタがあったんですが、その前段階が、まさしく何としても売れたい女子タレントと既に売れてる男子タレントの飲み会だったんですわ

それと、SMAP中居くんが松本さんと食事に行って
「ためになる話はされましたか?」
と進行役の人に聞かれた時に
「ぜんぜん! 一切ない! この人(松本さん)、えろい話しかしないんだもん!」
ってのも文春に有利なVTR&証言だったかも〜(笑)
<  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  【68】  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら